2008年6月15日日曜日

第5回「SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境を利用する」

もう、クポクポです。

では、第5回目のお題は「SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境を利用する」です。

何度も問い合わせして確認するのは面倒なものです。
そこで、SQL文をGUIで作成できるフリーソフト「黒猫 SQL Studio」です。
※前回までに作成したOracleXEを利用することを前提にしていきます。

まずはODBCの設定が必要です。
ODBCとは、データベースにアクセスするためのソフトウェアの標準仕様で、
各データベースの違いはODBCドライバによって吸収され、DBアクセスできるようになります。

・ODBCの設定
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「データ ソース (ODBC)」→「ユーザーDSNタブの追加をクリック














「Oracle in XEClientを選択する」











「データソース名に「xe」、TNSサービス名に「OracleXEサーバのIPアドレス」を記述後、接続テストでユーザ名、パスワードを入力して、接続できることを確認」











・黒猫 SQL Studioでテーブルを調べる
黒猫 SQL Studioをダウンロードする。
「メニューバーの「データベース」→「データベースに接続」をクリック」














「ODBC接続タブの「XE」を選択して接続をクリック」→「ユーザ名、パスワードを入力してログインする」

















DBエクスプローラ上にツリー上でユーザ、テーブル等が表示されている。
作成済みのテーブルを右クリックして、「テーブルを開く(全件)」をクリックすると、
そのテーブルの全件が表示される。
これで、いちいちselect文を入力しなくても内容を把握することができます。















また、ソートした形で表示させるためには、
作成済みのテーブルを右クリックして、「テーブルを開く(条件指定)」をクリックして、
ソート順序に数字を入力して、ソート方向(ASC、DESC)を選択する。












これで、SQLでの簡単な問い合わせや確認が楽になりました。

0 件のコメント: