2015年4月6日月曜日

第46回「ubuntuでtelnet、sshサーバインストール」

■telnet
sudo apt-get install telnetd

■ssh
sudo apt-get install openssh-server

第45回「gcviewerオプション」

■デフォルト値を確認
java -XX:+PrintFlagsFinal | grep Size
InitialHeapSize
MaxHeapSize
MaxPermSize
PermSize

■gcviewerオプション
java -XX:PermSize=128M -XX:MaxPermSize=128M -Xms256M -Xmx256M -Xloggc:/var/tmp/gc.log -XX:+PrintGCDetails -XX:+PrintGCDateStamps HelloWorld

2015年4月5日日曜日

第44回「tcpdump→wiresharkで確認」

sudo tcpdump -n -nn -s0 -A -i eth0 host 対向IP and port 対向PORT -w test.cap

wireshark test.cap
Follow TCP Stream→確認したらClear

第43回「iptables(ファイアーウォール)の接続許容、受信拒否」

/etc/init.d/iptables stop
/etc/init.d/iptables status
cp -pi  /etc/systemconfig/iptables iptables.bk
iptables-save > /etc/systemconfig/iptables
vi /etc/systemconfig/iptables
*filter
-A INPUT -s 対向IP -p tcp --tcp-flags SYN,RST,ACK ACK --sport 対向PORT -j DROP
COMMIT

/etc/init.d/iptables start
/etc/init.d/iptables status

第42回「JMXリモート(jconsole,virtualvm)、eclipseリモートデバッグ、teratermのSSH転送(sshポートフォワード、トンネリング)」

■JMXリモート(jconsole,virtualvm←java/bin配下にある)
hostname -iで127.0.0.1でないこと(/etc/hosts修正)
java -Dcom.sun.management.jmxremote=true -Dcom.sun.management.jmxremote.port=1234 -Dcom.sun.management.jmxremote.authenticate=false -Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false -Djava.rmi.server.hostname=192.168.xx.xx HelloWorld

■eclipseリモートデバッグ
java -Xdebug -Xrunjdwp:transport=dt_socket,server=y,address=8000,suspend=y HelloWorld

■teratermのSSH転送(sshポートフォワード、トンネリング)
設定→SSH転送→追加→ローカルのポート:10022、リモート側ホスト:192.168.xx.xx、ポート1234or8000→OK→OK→リモート側ホスト:192.168.xx.xxにTeraTermでSSH接続(port:22)する

jconsole,virtualvmを起動→リモートプロセスlocalhost:10022で接続
eclipseを起動→RunのDebug Confuurations→Remote Java Applicationで新規→ConnectタブでProject(ソース)を選択、Connection Type:Standard(Socket Attach)、Host:localhost、Port:10022→Debug

2014年10月1日水曜日

第41回「sqlで文字列から1バイトを取り出す。」

select get_byte(カラム名::bytea, 1) from テーブル名;

第40回「sqlでnullを確認する」

select coalesce(カラム名, 'null') as カラム名_nullchk from テーブル名;